とびだす?! 立体写真を楽しもう

1.めがねをつくろう / 2.立体写真をつくるには? / 3.立体写真をみてみよう /  リンク

北谷公民館で作成した画像はここをクリックNew


  赤と青のセロファンをつけためがねをつくり、立体写真(アナグラフ画像)を鑑賞します。

1.めがねをつくろう

  めがねの型紙、赤と青のセロファンを用意します。めがねの縁をはさみで切り取り、赤のセロファンを左、青のセロファンを右側にセロテープで貼り付けます。(右の写真は裏返しにしたところで、赤と青が逆になっています。)

*めがねの型紙のサンプルはこちらでダウンロード可
 

2.立体写真をつくるには?

 まず、左目と右目用の2枚の写真が必要です。会場では、2つのカメラを使う方法を紹介していますが、下図のように1つのカメラで左目と右目用を撮影してもOKです。但し、2枚を撮影する間は動いてはいけません。

  

 次に、2枚の画像をパソコンに取り込み、立体写真(アナグラフ画像)をつくります。今回は、企画者(佐藤)が試作したソフトを使用していますが、その他代表的なソフトとして関谷氏のAnaglyph Maker があります。

 

<手順1>
 左目と右目用の画像
 ファイルをそれぞれ指定
 します。
<手順2>
 画像変換1と2を押すと、
 左が赤、右が青を基調
 とした画像に変わります。
 (ここで、めがねを使用
 すると、左と右目が区別
 されていることは確認
 できます。)
<手順3>
 画像変換3を押すと、
 赤と青の画像が合成さ
 れます。作成された立体
 画像は、保存ボタンで保
 存することが出来ます。

3.立体写真をみてみよう

北谷公民館で作成した画像はここをクリックNew
「公園」  *クリックするとそれぞれ拡大します。
 
 
 
 
「大学の風景」
 
 
「人」
 

アナグリフ関連のリンク


<科学教室へ>